りんくうスカイウォーク&ラン

Entry

お知らせ

Information

大会の特徴

Concept

大会の魅力

Attraction

ウォークについて

専用のアプリを使ってコース上に設定されたクイズに答えると、抽選で景品をゲット!
コース上には三原市のグルメを楽しめるブースもあります!

※写真はイメージです。

ランについて

普段は走ることの出来ないサイクリングコースを特別に開放!
広島空港を見渡せるポイントもあり、景色も楽しめます。
もちろん、部門ごとの計測と表彰もありますよ♪

※写真はイメージです。

大会概要

Race Information
大会名称

三原市制施行20周年事業 りんくうスカイウォーク&ラン2025

主催

りんくうスカイウォーク&ラン実行委員会

企画・運営

株式会社ITADAKI

後援(予定)

三原市・三原市教育委員会・広島県・中国新聞社・中国放送・広島テレビ・広島ホームテレビ・テレビ新広島・広島エフエム放送

協力

広島国際空港株式会社・三原市・広島空港周辺事業推進協議会

開催日

2025年10月19日(日)

開催場所

広島県三原市 広島県立中央森林公園及び広島空港周辺
〒729-0415 広島県三原市本郷町上北方地内

種目・定員
  • 5km…350名
  • 10km…250名
  • 20km…100名
  • 12km(1周)…200名
  • 24km(2周)…100名
種目・定員
  • 5km
    16歳以上…1,980円
    16歳未満…500円
  • 10km
    16歳以上…2,980円
    16歳未満…980円
  • 20km
    16歳以上…3,980円
    16歳未満…1,480円
  • 12km(1周)
    16歳以上…3,980円
    16歳未満…1,480円
  • 24km(2周)
    16歳以上…4,980円
    16歳未満…2,480円
参加賞

大会オリジナルグッズ

参加資格

本競技の特性を理解して自己責任で完歩・完走できる自信のある方で、自然環境への配慮、ルールの遵守ができる方。

※18歳未満の方は保護者の同意が必要です。

表彰
  • 男女16歳以上順位表彰1位〜3位
  • 男女16歳未満順位表彰1位〜3位
  • 男女16歳以上順位表彰1位〜3位
  • 男女16歳未満順位表彰1位〜3位
募集期間

2025年7月1日(火)12:00~2025年10月5日(日)23:59

参加申し込み

ジョイジョインによるオンライン受付

保険内容

Chubb損害保険:団体総合補償制度費用保険マラソン大会補償プラン

※参加者が自分自身・あるいは第三者に与えた損害・損失等について主催者は一切その責任を負わない。
※レース中の事故について、傷害保険による保険給付限度額以上の補償には応じない。保険給付限度額以上の補償が必要な場合は各自で加入すること。

スケジュール

Schedule
7:30

全コース受付開始

9:00

開会式・ブリーフィング・全コース受付終了

9:30

20kmウォーク スタート

9:45

ランスタート

10:00

5km・10km スタート

11:15

表彰式 ラン(1周)

12:00

表彰式 ラン(2周)

12:00

5km 制限時間

12:15

5km 抽選会

14:00

10km 制限時間

14:15

10km 抽選会

15:30

20km 制限時間

15:45

20km 抽選会

16:00

大会終了

コース&アクセス

Course & Access

コース

Course

アクセス

Access

広島県三原市 広島県立中央森林公園
〒729-0415 広島県三原市本郷町上北方1315

大会規約

Agreement

競技ルール

今レースは、定められたコースの所要時間の少ない選手から順位を決定するタイムレース方式とする。(ランのみ)

  • レース中の食べ物、飲み物等の補給は選手が出走時に所持したもの及び主催者が設定したエイドポイントの利用は認めるものとする。
  • 参加者は制限時間内に完走・完歩すること。
  • 主催者が設置した、コース誘導を確認しながらコースを進行し、コース誘導が確認できなくなった場合には、コースアウトの可能性を視野に入れ、自己判断で後退しコースへ戻らなければならない。
  • 主催者がコース誘導を目的に設置した方向指示看板、マーキングテープ、ロープ、コーンなどを移動させてはならない。
  • コースの内外に係わらず、施設利用者を優先させなければならない。

以下が判明した選手は失格とし、その成績を取り消す。

  • 競技ルールに違反した選手 ・装備ルールに違反した選手 ・自然保護に関するルールに違反した選手 ・参加資格・年齢・性別を偽る、あるいは申込者を装って参加した選手
  • 他の選手の競技を妨げる可能性のある仮装をして出場した選手
  • 酒気を帯びた選手
  • コースをショートカットした選手

装備ルール

  • ナンバーカードは、前面にナンバーが隠れない様に装備しなければならない。
  • 裸足又はサンダルの装備等は認めない。
  • 走力や天候により必要な装備は、各自で判断し持参しなければならない。
  • 装備チェックの有無は、フィニッシュ後に行う。入賞者については全ての必携品を対象に、それ以降の選手については必携品の中からランダムに選定したもの数点を対象にチェックを行う。
  • 装備チェックは、項目、実施するタイミングなどを事前に通知せずに行う場合がある。
  • 装備ルールの違反が判明した選手は失格とし、競技中においては競技を中止しなければならず、競技後においてはその成績を取り消す。

自然保護に関するルール

  • コース上にゴミを投棄してはならない。
  • コース上に落ちている棒、枝などを使用してはならない。
  • コース上での火器の使用は認めない。
  • 植物等を無断で採取してはならない。
  • 植物等を故意に損傷させてはならない。
  • 会場のトイレ、コース上の施設のトイレ、主催者が設置したトイレ、携帯トイレ以外で用便を済ませてはならない。
  • 自然保護に関するルールの違反が判明した選手は失格とし、競技中においては競技を中止しなければならず、競技後においてはその成績を取り消す。

申込規約

  • 選手は、本規約を含む大会規約のすべてに同意の上、申し込みを行うこと。
  • 選手は、大会の運営及び安全管理全般について、主催者の指示に従うこと。
  • 個人の都合による申込後の種目変更、キャンセル、重複申し込みのキャンセルは不可とし、返金できない。
  • 過剰入金、重複入金は返金できない。
  • 地震等天変地異、悪天候、疾病、事件など、予測不可能な事由により、主催者側の判断でコースの変更・縮小、又はレースを中止することがある。
  • 予測不可能な事由によりコースの変更・縮小・開催の中止に行った場合、参加料は返金できない。
  • 広島県もしくは三原市において緊急事態宣言およびイベント自粛等の要請が発令された場合、その他、実行委員会の総合的な判断により中止とする。
  • 大会開催中に疾病・ケガが発生した場合、主催者が応急手当を行う。但し、その方法、経緯などについて主催者の責任を問わないものとする。自身の健康に留意し、十分なトレーニングを積んだ上で、自己責任において大会に参加すること。
  • 大会開催中の事故、傷病等に関する補償は主催者側が加入した保険の範囲内とし、それ以上は補償しない。
  • 大会の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)がマス媒体・印刷物等に利用されること、また、その著作権は主催者側に属することを承諾するものとする。
  • 大会規約に違反した場合、出場及び表彰の取り消し、競技の中止、次回以降の参加拒否等を主催者で決定する。また、主催者は違反者に対する救護・返金等は行なわない。
  • 申し込みが完了した選手は、今レースの大会概要及び大会規約のすべてを確認し、同意したものとみなす。

個人情報の取り扱いに関する事項

大会申込者の個人情報は、今レースや関連する競技やイベント、関連する商品の情報提供以外に使用することはありません。

プライバシーポリシーについて詳しくはこちら

その他の注意事項等

  • 大会概要(タイムスケジュール、参加賞、募集定員、ゲストなど)や、大会規約(競技ルール、装備ルールなど)は変更する場合があります。その都度、大会ホームページでお知らせいたします。
  • 大会10日前を目途に、全ての選手に参加案内メールにてお送りします。そちらで最終的なタイムスケジュールや必携品をご確認ください。
  • 体調不良を感じたら早めに係員までお申し出ください。また、不調者を見かけた場合は、近くの係員までお申し出ください。大会本部、コース上の要所には救護班を置き、救急用品を準備しています。
  • マイナンバーカードまたは健康保険証の原本を必ずご持参ください。
  • 選手の荷物については、会場に荷物置き場を設置しますのでご利用ください。但し、貴重品等の管理は各自でお願いします。紛失の場合、主催者側では責任を負いかねます。
  • レース当日、会場内には飲食ブースを設置予定です。
  • ゴミは必ず各自でお持ち帰りください
  • お車でお越しの方は、必ず指定の駐車場をご利用ください。
  • 大会当日に計測チップの返却が無い場合、又は選手の責に帰すべき事由により破損させた場合、計測チップ1個4,400円の実費を弁済していただくこととなりますので予めご了承ください。
  • 大会のお忘れ物の保管に関しては、大会終了後3ヶ月までとさせていただきます。ご了承ください。